ホームページ制作でよくある失敗例と成功のポイント

2025年08月20日

ホームページは、今や会社やお店にとって欠かせない存在です。名刺代わりになるだけでなく、集客・求人・オンライン販売はもちろん、新しいお客様との出会いや信頼を築くきっかけにもなります。だからこそ「せっかく作ったのに成果が出ない」という失敗は避けたいですよね。

今回はホームページ制作でありがちな失敗例と、それを防ぐための成功のポイントをご紹介します。これからホームページの新規制作やリニューアルを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
 

目的があいまいなまま制作を進めてしまう


「とりあえず会社のホームページを作らなきゃ」という勢いだけで制作を始めると、いざ完成したときに“何を伝えたいのか分からない”サイトになりがちです。一見ちゃんとしたホームページのように見えても、訪問者はどんな行動をとればいいのか迷ってしまい、成果につながらないことがあります。

▼成功のポイント
成功させるためには、まず「ホームページを通じて達成したい目的」を明確にすることが大切です。採用を強化したいのか、商品やサービスの販売を増やしたいのか、信頼性を高めたいのか…。最初にゴールを設定しておくことで、サイトの構成やデザインもブレず、自然と成果の出るホームページになります。
 

デザインに偏りすぎてしまう


最近はおしゃれなデザインや動きのあるサイトもたくさんありますよね。しかし、デザインだけに力を入れてしまうと、文字が読みにくかったりメニューが分かりにくかったりして、ユーザーにとっては不便なサイトになってしまうこともしばしば。

▼成功のポイント
ホームページは“見せるもの”であると同時に“使ってもらうもの”。いくらおしゃれでも、使いにくければすぐに離脱されてしまいます。見た目の美しさと操作のしやすさ、この2つのバランスを意識することが成功への近道です。
 

スマホ対応を後回しにしてしまう


今はスマホからのアクセスが大半を占めているため、スマホ対応を後回しにすると大きな機会損失になります。

▼成功のポイント
現在のホームページ制作では、最初から「モバイルファースト」で設計することが必須。小さな画面でも見やすく、指でスムーズに操作できるレイアウトを意識することで、ユーザーのストレスを減らし、滞在時間やコンバージョン率にもつながります。
 

公開後に更新をしない


「ホームページを公開したらおわり」ではありません。そのまま放置してしまうと情報が古くなり、かえって信頼を損ねてしまいます。数年前のイベント案内や更新されていないブログは、訪問者に「この会社は今も活動しているのかな?」という不安を与えかねません。

▼成功のポイント
ホームページはコツコツ育てていくものです。更新しやすい仕組みを導入し、定期的にお知らせや記事を追加していくことが、信頼性を保ち、検索エンジンからの評価を高めるポイントになります。
 

SEOや表示速度を軽視してしまう


どんなに魅力的なサイトでも、検索に出てこなければ見てもらえません。また画像や動画を詰め込みすぎて表示が遅いと、訪問者はすぐに離脱してしまいます。

▼成功のポイント
制作段階からSEOを意識し、適切なキーワードや内部リンクを取り入れることが大切です。また、表示速度やGoogleが重視するCore Web Vitals(表示速度・操作性・レイアウトの安定性)を意識することで、集客につながるホームページに育てることができます。見た目だけではなく、こういった裏の設定や作業もホームページ制作では必要なのです。
 

まとめ


ホームページ制作は、目的の設定からデザイン、スマホ対応、更新や運用、SEOまで、幅広い視点が必要です。こうしたポイントを抑えていないと、完成後に「思っていたような効果が出ない」「結局使いづらい」サイトになってしまうかもしれません。

▼成功のポイント
ビジネスを成功に導くホームページを作成するためには、専門的な知識だけでなく、依頼する側の想いをしっかりとくみ取り、相談しながら一緒に作り上げてくれる制作会社に依頼することが大切です。また、制作後の運用・アフターフォローが充実していることも重要です。

株式会社ワンクルーでは、見た目の美しさだけでなく「成果につながる仕組みづくり」を重視し、お客様ごとの目的に合わせた最適なホームページをご提案しています。初めての方でも安心できるように、企画から制作、そして公開後の運用サポートまでトータルでお手伝いしています。
「これからホームページを作りたい」「今のサイトをもっと良くしたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください!“作って終わり”ではなく、成果につながるホームページづくりを、私たちが全力でサポートいたします。

ホームページ制作について
お問い合わせはこちら

[ ホームページ制作でよくある失敗例と成功のポイント ]お知らせ,スタッフブログ2025/08/20 10:02